静脈が透ける音
私の音楽は、どんなに美しい肌でも、目を凝らせば産毛や静脈が透けて見える――
そんな質感をモットーとしています。
それは「生の手触り」でありながら、ただ温かく優しいだけではない不均衡さ、
華やかさの中に潜むけばけばしさや外連味、
表層的な印象の奥にひと癖ある奥行きやフェティシズムを、
常に音に込めていきたいと考えています。
そして、もうひとつのモットーは「共感性」。
平たく言えば「あるある」ですが、この“ツボ”に嵌まった瞬間の
得も言われぬ快感をクライアントと共有したいのです。
モーツァルトではなく、カミーユ・ビダンになりたいのです。
音に関するお悩みやご相談がありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
ご一緒に混沌を謳歌する日を心より楽しみにしております。
最近のトピック
株式会社インビジプロデュースにてこちらの展示のお手伝いをさせて頂きました。ぜひご覧になってください! https://t.co/fbbhNVa8K3
— 飯田 具延 (@tomonobu_iida) May 25, 2025
株式会社invisi野田氏プロデュースのもと、リュウのテーマとロート製薬のテーマをマッシュアップしてサウンドアレンジ致しました。現役格ゲーマーとしてCPS基盤サウンド再現に非常にこだわった力作です!背景にルークがいるのが良いですよね。 https://t.co/dWg00ziTtM
— 飯田 具延 (@tomonobu_iida) March 21, 2023